English Chinese Korean Thai Russian Japanese

menu

なぜV字飛行は遠くまで飛ぶのか
V字ジャンプの秘密

V字ジャンプの歴史

スキージャンプでは、ほとんどの選手が両方のスキーをVの字に開いたジャンプをし ています。1992年のアルベールビル(フランス)のオリンピック大会では、出場した 選手でV字ジャンプをしている人は半分もいませんでした。しかし、前回の1994年のリ レハンメル大会(ノルウェー)では、ほとんどの選手がV字ジャンプで優勝を競いあい ました。 V字ジャンプはどうして遠くまで飛べるのでしょうか?またどの様な方法でそれが確 かめられたのでしょうか?  

ここでは風洞実験装置という方法を使った、わが国の研究について紹介しましょう。.

Fig(1)

鳥や飛行機はなぜ空を飛ぶことができるのでしょう?

それは、鳥には翼があり、飛行機にも翼があるからです。そして、その翼の形にその 秘密があるのです。翼の形を良く見ると、前の部分が厚くふくらんでいます。後ろの部 分は、自然に滑らかに薄くなっています。前の部分をもっと良く見ると上の方が盛り上 がっています。このような翼の形のとくちょうが、空中をすすむときに『揚力』という 翼を上に引き上げる力を生み出すのです。


Fig(2)

スキーをV字にするとなぜ遠くまで飛べるのでしょうか?

このことは、空を飛ぶ鳥の翼と関係があります。大空をゆうゆうと飛んでいるトンビ やカモメを想像してみましょう。翼を大きく広げると、空気をしっかりとらえることが でき、空中に浮く力が得られやすいのです。スキーをVの字に開くこともこれと同じこ とだと考えられます。


Fig(3)

風洞実験装置のしくみ

スキージャンプ選手とまったく同じ装備(スキー、ヘルメット、てぶくろ、ジャンプ スーツ、ゴーグルなど)を付けた人形を使って実験をします。 ジャンプ選手が空中で受ける風の強さと同じ程度に空気の流れを調節して、実験をし ます。


Wind Tunnel Performance

風洞実験装置の全体図

スキージャンプ選手と同じ大きさの人形に、実際に人間がジャンプするのと同じように本物のスキーやヘルメットなどをつけた状態で、空気の流れによって生み出される力を測定します。

何を測定するのでしょう?

風洞実験装匿では、スキージャンブ選手が空中で受ける風圧(空気抵抗)や、「翼の 型」によって生み出される揚力(上に引き上げる力)などを実際に計ります。  その結果、最も良い空中姿勢が調べられるのです。V字ジャンプの理想的姿勢(フォ ーム)はこのようにして明らかにされたのです。

Fig(4)

風洞実験装置による測定風景

これは、V字ジャンプとは違い、これ までどおりスキーを平行にした時の影響 を風洞実験装置で調べている図です。腕を休にピッタリ付ける場合と腕を体 からはなす場合を比較すると腕をピッタ リつける場合のほうがより遠くへ飛べる ことがあきらかになりました。


Fig(5)

風の流れを目で見よう

この写真は、煙風洞実験装置というも のを使って、風の流れが目で見えるよう にエ夫したものです。 この装匿を使って、風の流れの乱れ具合や、渦のできかたを調べ、理想的な空中姿勢を見つけるのです。


Fig(6)

風洞実験装置を用いたV字姿勢の測定風景

スキージャンブ選手の人形の両脚の開 きの大きさをいろいろと変えて、その影響を調べます。また、スキーと体との角 度の違いについてもその影響を調べて、理想的な空中姿勢を追求します。


主催: IOC医事委員会バイオメカニクス・スボーツ生理学専門委員会
企画・編集:冬季スポーツ科学研究会
執筆: 渡部和彦(広島大学)